横浜市鶴見区の土地・戸建て・マンションは吉田ビルディング > 吉田ビルディング株式会社のスタッフブログ記事一覧 > Q7-4▸住宅ローンを借りる時に保証人は必要?不要?

Q7-4▸住宅ローンを借りる時に保証人は必要?不要?

≪ 前へ|Q7-3▸夫婦で収入合算すれば住宅ローンの借入額は増えますか?   記事一覧   ◆ホームページ 奮闘記|次へ ≫
カテゴリ:住宅ローンについて
A▸原則不要です。ただし、必要となる場合もある。

住居用の戸建てやマンションを単独名義で購入して住宅ローンの申し込みをし、審査結果に問題がなければ原則として不要です。
その代り金融機関では系列の信用保証会社による保証契約を条件としています、その場合、各金融機関規定のローン保証料が必要になります。

ただし、収入合算やペアローンでの購入や、ローンを組む家・土地が共有名義であったり親名義の土地に家を建てる場合、そのほか審査の結果に応じて連帯保証人が必要と判断された場合は連帯保証人を立てる必要があります。

≪ 前へ|Q7-3▸夫婦で収入合算すれば住宅ローンの借入額は増えますか?   記事一覧   ◆ホームページ 奮闘記|次へ ≫

 おすすめ物件


鶴見区下末吉5丁目 新築住宅(借地権付)E号棟

鶴見区下末吉5丁目 新築住宅(借地権付)E号棟の画像

価格
3,450万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県横浜市鶴見区下末吉5丁目13
交通
鶴見駅
徒歩23分

トップへ戻る